2009年1月29日木曜日

タイ人ワーカーをバカにしすぎ

受注が減り、
タイ法人の赤字拡大が確実となったため
コストダウンが至上命題となった時期があった。

仕事がなくてワーカーがブラブラしている。

一時的なレイオフ・自宅待機も止むを得ない。
自宅待機させれば給料4割カットできる。

それほど危機的状況だったので一応の理解はできるが、
しかし、
日本人責任者の言い方が俺は気に入らなかった。


「給料4割カットでも、タイ人はやっていける。
 田舎に帰れば1食10バーツだから問題ない」

「アルバイトすれば生活できる」


ダメ社員を自ら辞めていくように仕向ける作戦として
”敵を欺くにはまず味方を欺け”的な作戦として言っていたなら
まだしも納得できるが、そこまで考えて発言する男ではない。


一時的に田舎に帰っても
バンコクのアパート代は払っておかねばならない。

子供と一緒に住んでいるワーカーなら、
子供の学校はどうするのか?

妻、あるいは夫が別の会社で働いている場合、
ウチの会社のワーカーだけが田舎に帰るのか?

タイ人ワーカーを何だと思っているのか?
動物とでも思っているのだろうか?

この発言をした奴に対して、
後年、俺は徹底的に反抗した。

俺の足を引っ張るだけでなく、
人間的にもクズだからだ。

結局、いろいろあってその男は降格、
日本へお帰りとなったが、
コイツを見ていて思ったのは、

「ウチの会社では声がデカイ奴が勝つ」

だった。

2009年1月15日木曜日

コツコツ努力する事が生き残りに必要

機械はよく壊れる。

だから、いろんな機械に精通していて、
すぐに調整や修理ができる人は重宝される。

逆に、どんなに理論を理解していても、
機械が壊れたらお手上げ、という人は
理論だけで生きていくだけのモノを持っていなければならない。


また、生産計画は、機械のキャパ100%で組むのは危険だ。

多くの機械を使う工場で働く人は
その辺りを考えて自分を成長させていかねばならない。

(知識を磨くのか、口が達者になるよう努力するのか、
 自分の業務にもよるので、「成長」という言葉を使った)



かといって、機械などを使わない事務系の仕事は
体を使わない分、頭と口で勝負しなければならない。


タイで働くには、タイ語は必須だ。
タイ語がダメでも、せめて基本的な英語力がないと
タイでは不要な人材となり、おはらい箱になる。


タイで働いている外人は多いが、
プライベートな時間を遊びだけに使う人は
すぐに行き詰る。

逆に、あまり賢くなくても、
コツコツとタイ語や仕事に関する知識を蓄積していく人は
次第に伸びて頭角を発揮することになる。


よく言われることだが、
タイに1年駐在するだけで、
最新の技術から相当に遅れてしまう。

タイがダメなのではなく、
タイは量産工場であるから、
日々の業務に追われて最新のテクノロジーを学ぶヒマがない、
というのが本当のところだろう。

遊ぶ事しか考えない人は、ダメになる。
これを肝に銘じておくべきだ。

今後、凄まじい勢いで
世界の勢力地図が塗り替えられていくはず。

遊んでばかりの人は
すぐに負け組になるのが目に見えている。

タイで沈没中の人も、
たまには将来について考え、自己啓発に努め、
自分を成長させていくことを考えるといい。